大日本印刷(事務職)のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。

大日本印刷(事務職)のES(エントリーシート)

■形式:採用ホームページから記入

■内容
・研究内容
・大日本印刷を志望する理由(300字)
・学生時代最も力を入れて取り組んだこと(800字)
・「鍵」という字を使って自由記述(300字)

大日本印刷(事務職)の志望動機

【志望動機①】
貴社を志望する理由は二つあります。

一つ目は幅広い視野が持てると感じたためです。私は多くの挑戦をする事、人と対話する事は、自分だけでなく人に役立つためにも重要なことであると考えています。貴社は印刷や包装など、幅広い事業領域で活躍されており、その中で様々な人との対話を重視している事をC&I事業部の○○様から話を伺い、大変感銘を受けました。

二つ目は、モノづくりを通して人に喜ばれる仕事をしたいためです。貴社のAR、パノラマ技術に触れた時、私も新しい技術で人々に感動を与えたいと強く感じました。以上の理由から、多くの人と関わり、人に喜ばれるモノづくりが出来るのは貴社だけだと思い、志望しました。


【志望動機②】
■私の企業選びの軸は2点ある。
①会社が社員個人を信頼し、責任の大きな仕事ができる。
②モノ作りで世の中に大きな影響を与えることができる。

貴社からは、チャレンジ精神があふれ、若いうちから自分の責任でやりたいことをどんどんやらせてくれる社風を感じた。また、印刷会社でありながら印刷技術をコアとして様々な事業領域に進出しており、広い範囲で社会に影響を与えられる点も魅力である。このような理由から貴社を志望している。

■私が貴社に入社したら、「お客様の課題を一緒に解決していくソリューション事業」に携わりたい。貴社は「P&Iソリューション」を企業のコンセプトワードとして掲げており、印刷技術と情報技術を駆使してお客様の課題を解決していくソリューション事業に力を入れている印象を持った。私は広告代理店やコンサル会社ではできない「モノ」を使った地に足付いた提案ができる貴社で、お客様のベストパートナーとなりたい。


【志望動機③】
合他社に負けないコーティング技術、印刷技術などの高い技術をもって印刷だけでなく、エネルギー分野など幅広い事業に展開をしており、幅広い視野を持つことであらゆる顧客のニーズに応えることができると考えたから。

大日本印刷(事務職)の企業研究に役立ったもの

■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、インターン、OB/OG訪問、リクルーティングガイド、就活本、ミュージアム見学

セミナー情報

■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ
・内容:業界説明、企業紹介、社員の講演

大日本印刷(事務職)のインターン情報

・インターンシップあり

筆記試験

■形式:Webテスト

webテスト

■課目
・数学、算数/国語、漢字/性格テスト

■内容
・SPI
・TG-WEB

GD(グループディスカッション)

・一般的なグループディスカッション

リクルーター面接

・リクルーターとの接触情報なし

OB/OG訪問

・希望者のみ訪問可能で、仕事内容やワークスタイルを中心に質問させていただけました。

大日本印刷(事務職)の面接

■就活生①

就活生

面接回数は2回で雰囲気は普通でした。
1次選考 グループディスカッション
この日に履歴書を提出します。発言回数やまとめることなど気をつけていれば問題ないです。

2次選考 個人面接(30分)
自己紹介、学生時代に頑張った事、その深堀、志望理由、就活の軸などオーソドックスな面接でした。

最終選考 役員面接(25分くらい) 人事面接(10分くらい)
履歴書に沿って、軽く面接をしました。余った時間に逆質問もしました




■就活生②
面接回数は2回で雰囲気は和やかでした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。

二次選考・個人面談(部長1、人事1:学生1)
学生時代に頑張ったこと2つ、成長したと感じたエピソード、新しいものを作るには何が必要か、単位の取得状況、健康上配慮すべき点があるか、志望業界、他社の状況
20分程度で和やかな雰囲気ですが、鋭い質問もありました。

最終選考・役員面接(役員1:学生1)人事面談(人事1:学生1)
志望動機、学生時代に頑張ったこと
30分程度です。ひたすら深堀されます。かなり鋭く突っ込まれます。人事面談は事務的な質問で、5分程度です。


■就活生③
面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。

●頑張ったことや志望動機など一般的な内容
●人柄を見ていると思う
●営業だと仮定した質問や、
「成長と安定、あなたは企業に何を求めますか」などの質問もあった
●事前準備はそれほど必要ない気がした

マッチングセミナー1 10分が二回/非常に和やか(人事と)
マッチングセミナー2 15分が一回(営業などの社員と)
最終面接       20&30分が一回(役員と)

最初の二回は、地域で行ってくれる
最終面接は本社だが、交通費が出る
全体を通し非常に和やかであり、出費も全くなかった。

大日本印刷(事務職)の内定

■通知方法:電話、メール、採用HPのマイページ

■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・内定保持している会社にはなるべく早く辞退の連絡を入れるように言われた。

その他、印象など

■よかった点
・通過連絡が早い

・選考フローがはっきりしていた

・面接前の控室で学生と話すことができてリラックスできる

・グループワークを選考に含んでいたため面接の回数が少なかった

・インターンシップに参加したことで、業界や企業理解が深まった


■よくなかった点
・面接の待ち時間が長い

・実質的な面接が一度しかなく、自分のどの点を評価してもらえたのかフィードバックを聞くまで分からなかった

大日本印刷(事務職)の選考突破・内定へのアドバイス

■内定者①

就活生

個人的に、本エントリー解禁直前のインターンシップには参加した方がいいと思います!私の就活中のモチベーションは、共に励まし合う友人の存在が一番大きかったです!最低でも一人はなんでも相談できる友人を持ちましょう!また、適度な趣味の時間も必要です!




■内定者②
就活生

就職活動をしていく上で、これだけは譲れない就活の軸などをしっかりもってやった方がいいです。すべての面接で言えますが、面接のときだけでいいので、しっかりハキハキと話す事を意識することが大事です。私はインターンに参加していませんが、インターンなど関係ないので物怖じせず全力で頑張ってください。




■内定者③
決して、一次面接で落ちたのを「縁がなかった」と思わないでください。縁がないのは百歩譲っても最終お祈りくらいで、それ以外は単なる実力不足です。
来年は震災の影響で私以上に大変かと思いますが、内定取る人はとことん取っていますし、第一志望の企業からももちろん頂いてました。
そうした人になるためにも、常に何が良くて何が駄目だったのかを分析して、次に次にと挑戦してください。
確かに努力を怠っても天才的な才能や逸脱した経験保持で、内定取ってくる人もいますが、
ほとんどの就活生はなんだかんだで就活に対し努力していますので、決して自分を卑下しないで、他の就活生に負けない気持ちで努力してください。