中部電力の内定をとるには、リクルーター面接を突破することが非常に重要です。
リクルーター面接は水面下で動くので何より情報が大事になります。
以下に内定をとった就活生のリクルーター面接の情報を記載しますので、ぜひ参考にして下さい。

■就活生①中部電力リクルーター面接情報
私はリクルーター面談で内定まででした。
雑談、普段どんな生活してるのか、なんで電力会社に行きたいのかと軽く聞かれ後はこちらから質問
そこでの評価で工場見学のステップに進む


■就活生②中部電力リクルーター面接情報
始めに、1回だけ会いました。
志望動機、自己PRなどいろいろ聞かれる。


■就活生③中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
エントリー前に4回ほどやった。
私の場合、ほぼこの面談で内定が決まったと思う。


■就活生④中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
難しい質問はなく、志望度を重視されているように感じた。
また、はきはき喋れているか、というような人柄を見られているように感じた。


■就活生⑤中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
志望度の高さを重視されてるように感じました。


■就活生⑥中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
雑談。すごく良い印象で、志望度が一気に上がった。


■就活生⑦中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。

リクルーターであることは正直に打ち明けてくださっていた。
ただし、選考とは全く関係ないという前提で。実情は大いに関係があり、おそらくリクルーターの方は人柄を重視して人を見ていると思う。話していて気持ちの良い人か、楽しいか、しっかりと気が使え社会人になった時に使える人間かなどが重要かと。

基本的には質問会だったがちょいちょい自分のことについて聞かれる。リクルーターによっては結構つっこまれるみたい。


■就活生⑧中部電力リクルーター面接情報
始めに、1回だけ会いました。
アドバイスをもらう程度。
直接選考に関わることはないと思います。


■就活生⑨中部電力リクルーター面接情報
私はリクルーター面談で内定まででした。

1回目は大学のOBで中堅社員。やりたいことや志望動機を聞かれるよりは人物面が見られている気がする。エントリーシートを送ってすぐ連絡がくる。ここを通るのはそんなに難しくない(と、思う)

2回目は(おそらく)課長クラス。なかなか鋭い質問が多い。特に、なぜ中部電力か、東京電力ではだめなのか、ということが聞かれる。
人や時間によっては食事を一緒にすることもあり、その時食事のマナーを見られていたと思う。また、2回目はESを割と読み込んでいる。ちなみに説明会の出欠は全てリクルーターに伝わっている。


■就活生⑩中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
志望動機、学生時代頑張ったこと、興味のある仕事、電力業界についてどう思うかを主に聞かれました。


■就活生⑪中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
自然な会話の中で、志望動機や学生時代がんばったことなどを聞かれる。終始なごやかな雰囲気。


■就活生⑫中部電力リクルーター面接情報
始めに、1回だけ会いました。
特に選考には関係なく、簡単な会社紹介に加えて、自分の知りたいことをいろいろと質問させてもらった。


■就活生⑬中部電力リクルーター面接情報
始めに、1回だけ会いました。
私の場合、初めから人事の方との面談でした。リクルーター面談は1回の人と2回の人がいたようです。


■就活生⑭中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
2回。
どちらもホテルの喫茶店にてリクルーター面接。
その前に電話がかかってきて、志望理由等を聞かれた。
その後、「お会いしませんか?」
実際にお会いした際には、面接時に聞かれるような事柄をかなり詳しく答えた。


■就活生⑮中部電力リクルーター面接情報
始めに、1回だけ会いました。
リクルーターから情報は人事まで行きます。
おじが他社のリクしてるため。話聞きました。
また私企業です。全くメリットのない事はしません。
ただもちろん内定は全て面接です。
だからリクなしも受かります。
面接で逆転すりゃーいいんすよ。
つく基準はわからん。


■就活生⑯中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
一人目のリクルーターの方は会社や部署の説明をしてくださり、自己PRをさせられた。
二人目は自分の行きたい部署の方で、仕事内容と他社との比較を教えていただいた。
話している中で人間性を見られていたように感じます。


■就活生⑰中部電力リクルーター面接情報
面接前に、複数回会いました。
一般的な会社説明。
リクルーター面談後もマメに連絡をとり、アドバイスなどをもらったりした。
リクルーターの存在は大きかったと思う。

※あくまで個人的な意見だが、リクルーターの評価はそのまま人事に伝えられると思う。