りそな銀行(一般職(カスタマー))のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。
りそな銀行(一般職(カスタマー))のES(エントリーシート)
■形式:採用ホームページから記入
■内容
・課外活動(部活動・サークル・ボランティア 等)について
・ゼミ、研究室について
・趣味、特技について入力してください。
・アルバイト経験について入力してください。
・りそなグループへの志望理由を入力してください。
・「私の誇れる実績」について
・志望企業名を入力してください。
りそな銀行(一般職(カスタマー))の志望動機
【志望動機①】
・企業として、非常に”行動力”がある。
「5時まで営業」や「待ち時間ゼロ運動」など他行があまりやっていないことを率先してやっています。その姿はお客様第一の精神を顕著に表しており、ここが一番誇りをもって働いていける企業だと感じました。
・商業銀行で唯一、信託機能を有している。
実際には信託機能を使う案件は少なく、大半は一般的な銀行業務だと社員の方からお聞きしました。しかし、その少ない案件を扱えるかどうか、スピーディーに対応できるかが他行との大きな差となってきます。
さらに、それによって一人一人の社員に求められる知識もより高度かつ幅広くなってくるため、物事を追求することが好きな私にはぴったりだと感じました。
・りそなのセミナーや面接を通して感じた人柄や社風。
これが一番の動機です。とにかく、人柄が柔らかく温かい。しかし奥底には熱意をしっかり持っておられるように感じました。私たち就活生からの質問にもとても深く答えていただき、 ここまで真摯に対応してくれるところはなかなかありませんでした。
面接もすべて1対1で、私の人柄をじっくり見ようと、考え方などをたくさん聞いていただけました。この面接を通過して入社する人たちはみな、信頼できる方々なのではと感じました。
【志望動機②】
なぜ銀行か
学生時代の活動から、チーム全体を良くするには1対1の関係作りが大切だと感じ、自分自身も関係作りを通じ成長に繋がったと感じたため、「信頼」を基盤にする銀行の仕事に興味を持った。
なぜりそなグループか
1.人を一番大切にする姿勢を感じることが出来たこと
セミナーやOBOG訪問、支店訪問で行員の方からお話を伺い、行員の方一人ひとりが、お客様を大切にし、細やかな気配り・心配りをなさっていることに魅力を感じた。
選考でも、1次面接から最終面接まで1対1で面接をしてくださり、私のことを深く知ろうとしてくださる姿勢を感じた。
2.商業銀行で唯一信託機能を有していること
一人の担当者がワンストップで信託を含む幅広い商品をオーダーメイドで提供することができるのは、りそなの強みだと感じた。
【志望動機③】
人と関わりながら信頼関係を築くことができ、さらに感動を与えられる仕事をしたいと思い銀行業界に興味を持ちました。中でも御行を志望するのは、窓口の17時まで営業や手数料ゼロ円などお客様を第一に考えていることや、管理・サービス分野の中で様々な仕事が出来るということに魅力を感じたからです。
私は、人に役立つことをしたいと考えており、お客様を第一に考えている御社に惹かれました。また、管理・サービス分野内で様々な仕事を覚えることができれば、同じ支店の人が働きやすくなり、お客様にもご来店いただきやすい環境にできるようになると感じました。私は、お客様だけでなく行員にも信頼されるような行員になりたいと考えています。
りそな銀行(一般職(カスタマー))の企業研究に役立ったもの
■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、同業他社との比較、支店訪問、インターン
セミナー情報
■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ、きれいめの服装
・内容:仕事理解、企業理解、社員講演、社員懇談会、業務体験グループワーク
(参加回数が多いと志望度が高いことを示せると感じました。)
りそな銀行(一般職(カスタマー))のインターン情報
・インターンシップあり
筆記試験
■形式:Webテスト
webテスト
■課目
・数学、算数/国語、漢字/性格テスト
■内容
・SPI
・テストセンター
・性格診断(TAL)
GD(グループディスカッション)
・グループディスカッション情報なし
リクルーター面接
・リクルーターとの接触情報なし
OB/OG訪問
・希望者のみ訪問可能
りそな銀行(一般職(カスタマー))の面接
■就活生①
面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
至って普通の内容。最初の段階では志望理由は聞かれず、学生時代に頑張ったことを聞かれました。選考に進むにつれて志望理由を詳しく聞かれました。本当に入社を考えているか、はたまた人生を考えているかを見られていたと思います(どこもそうだとは思いますが)。
■就活生②
面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
面談 面接官1:学生3
一次面接 面接官1:学生1
二次面接 面接官1:学生1
最終面接 面接官1:学生1
全て和やかな雰囲気でした。幼い頃や小中高のこと、家族のこと、学部のことや授業のことなど、様々なことを聞かれました。また、どのような仕事をしたいのかを明確にしておくといいと思います。
■就活生③
面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。
1次(10分)【1:1】
雑談(学生時代取り組んだこと等)
やりたい仕事
他社状況
2次(20分)【1:1】
他社状況
雑談(アルバイト・サークル・勉強)
家族について
性格
志望度
3次(30分)【1:1】
大学と学部を決めた理由
学生時代頑張ったこと
今までで一番辛かったこと
大学での勉強
性格
両親と就活について話すか
両親はりそなについて何と言っているか
他社状況とりそなが第一志望の理由
やりたい仕事
どんな行員になりたいか
最後に一言
りそな銀行(一般職(カスタマー))の内定
■通知方法:電話
■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・就職活動を辞めるよう指示
・電話が来ても、意思が強くないと最終の案内がされなかったり、内定というワードを出してもらえないような雰囲気だったので、第一志望だとアピールすることが大切だと思います。
その他、印象など
■よかった点
・電話番号を通知しての連絡
・本当に人物重視の和やかな面接をしてくださった
・辞退の連絡をした際に、注意しながらも応援してくださった
・面接の待ち時間に社員の方が話しかけてくださり、場が和んでいた
・セミナーも面接も学生目線でいろいろ考えてくださっているのが伝わってきた
■よくなかった点
・第一志望だと言わないと内定をくれない雰囲気だった
・採用フローが不透明で、面談の位置付けや、面接回数、結果連絡のタイミングなどがよくわからない
りそな銀行(一般職(カスタマー))の選考突破・内定へのアドバイス
■内定者①
りそなの面接は、オーソドックスな質問から学生の人柄を見てくださっていると感じました。
自分が取り組んできたこと、長所・短所、仕事への熱意を素直に伝えてください。
就活を通して感じたことなのですが、第一志望ですと言わないと次の面接に進めないことが多いように思いました。例え迷っていても第一志望ですと伝えるべきです。
■内定者②
説明会にはたくさん行ったほうがいいです。また、就活を始めたばかりの頃は自分のやりたい仕事や憧れの業界ばかり見てしまいがちですが、自分に向いている仕事や自分を活かせる業界に目を向けられると選考がスムーズになると思いました。
また、人それぞれ受けている業界や企業は違うので、ペースはそれぞれです。他人のペースを見て焦ったり落ち込んだりするかもしれませんが、自分にあったペースで進めていけば大丈夫だと思います。
■内定者③
りそなの面接では、いかに自然体で、自分の言葉で話ができるかが見られています。
どの会社の面接でもそうですが、人事の人は会話力を重視してるため、話す内容を丸暗記するのではなく、これだけは言いたいという要点をまとめるぐらいでいいと思います。
面接では、笑顔で姿勢正しく、相手の目を見て会話をすること。当たり前なことだからこそ、しっかりやりましょう。
あと、入社してやりたいことの質問はどの会社の面接でも聞かれました。この質問については、いかに自分のやりたいことを具体的に答えられるかがカギです。
後悔しない就職活動を!応援しています!!