ヤフーのES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。

ヤフーのES(エントリーシート)

■形式:採用ホームページから記入

■内容
・経験したプログラミング言語の年数

・作ったプログラムで自信のあるものの詳細

・自身が取り組んだ課題解決について教えてください。

・今までで競争に勝ち抜き、No.1になった経験がありますか?あればその経験を教えて下さい。

・今までに起業した経験はありますか?あればその経験を教えて下さい。

・今までに組織を率いた経験はありますか?あればその経験を教えて下さい。

・制作経験を教えて下さい。

ヤフーの志望動機

【志望動機①】
IT業界を志望している中、多くの知名度、ユーザーを持つヤフーでならば非常に達成感を得られる仕事に携われると感じ志望しました。
提供するサービスとしてもエンターテイメントより生活の支えとなるサービスに携わりたく、その点でもヤフーの事業内容と自分の意志が合致していたことも志望理由として大きい。


【志望動機②】
・今後来るであろう技術にも投資できる点

・幅広いサービス展開だから広い視野で企画や開発に関われる

・自身のキャリアステップに対して非常に親身になってくれる環境が伝わってきたから

・スマデバファーストということで今まで自分がバイトで培ってきたスキルが有効に活用できるから

・ユーザの課題解決、という経営理念が自身の理念とマッチング

・スター育成プログラムがある(自分で一からサービスを作って発信することができる)

・エンジニアでも企画にコミットできる、ユーザのニーズを分析するにしてもマルチビッグデータで分析のデータが豊富


【志望動機③】
日本最大級のインターネットサービスを提供している会社で、サービスの向上やシステムの開発を行いたかったから。

多くのユーザが使用しているサービスを実際に開発することで、どのようなものが好まれるか実感でき、仕事のやりがいがあると感じたからです。

また企業理念と自分の考えがマッチしている部分が多く、自分で考えたことができそうで、自ら進んで仕事をしていきたいから。

ヤフーの企業研究に役立ったもの

■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、ニュース、新聞、日経テレコン、OB/OG訪問

セミナー情報

■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ、きれいめの服装、普段着
・内容:企業説明、社員懇談会

ヤフーのインターン情報

・インターン情報なし

筆記試験

■形式:Webテスト

webテスト

■課目
・数学、算数/国語、漢字/事務処理テスト/一般教養・知識

■内容
・SPI
・Webテスティング
・一般的で難しめな内容

GD(グループディスカッション)

・グループディスカッション情報なし

リクルーター面接

・面接前に複数回会う
・リクルーター面談で内定までサポートしていただける

OB/OG訪問

・希望者のみ訪問可能

ヤフーの面接

■就活生①

就活生

面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
「研究で何しているか」「今まで頑張ってきたことは何か」「どのように目標を達成するために頑張っているか」や、「ヤフーのサービスで改善点があるようなものは何か」などの質問をされました。
また、私はエンジニア志望だったのでスキルの話について少し聞かれた。




■就活生②
就活生

面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
基本的には一般的なことを聞かれます(どんなことを頑張ったかなど)。
一度だけ面接でしっかり掘り下げて聞いてくることがあるので、やったことについて論理的な理解をできているか、それがビジネスにどう結びつくかなどは考えておかないと大変だと思います。




■就活生③
面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。

■一次面接
・今やっていること(研究内容の説明とか、課外活動とか)は?
・2014年4月のビジョン(Yahooでやりたいこと)は?
・10年後のビジョン(将来の夢?)は?
・10年後の目標を達成するために必要なことは何だと思う?

■二次面接
・Yahooに3回も来たと思うけど何か印象は変わった?
・研究、趣味で、今までどんなものを作ってきた?言語、環境は?
・思いついたものでいいから、今の研究分野を生かしてなんかヤフーのサービス改善できる点をあげて。
・環境設定とか、サーバーとか立ち上げたことある?
・ブラウザアプリとネイティブアプリどっちに興味がある?
・Android/iPhoneアプリの開発経験ある?
・どんなエンジニアを目指している?
・git-hubちゃんと使ってる?
・アプリ出してフィードバックをもらった経験ある?
・共同でプログラミングした経験ありますか?
・いま使っているスマートフォンアプリで便利だなと思うものおしえて。
・共同でプログラミングやっていくうえで大切だと思うことは?
・入社したら、デザイナーとかと話し合ってブレストしていくんだけど、どう感じる?
・作業の工程の中でどれが好き?設計?開発?フィードバック?
・せっかくエンジニア2名いるから逆質問して。
・「爆速化」「ワイルド」「課題解決」(ryの中で一番共感できるのはどれ?
・さいごに、就活の軸を教えて下さい。

■三次面接
・研究でなにをやっているか説明して。
・いまのご自身の課題は?
・チーム開発に対するイメージとかこうしたいと思ってるみたいなことを教えて。
・どんなプレジデンスでプログラムかいてる?
・ヤフーでどんなことしたい?3つあげて。
・プログラミングで特に興味のある部分は?
・プログラミングの何が好き?
・プログラムを書くスピードを高めて何がしたいの?
・スケールを意識してものをつくったりする?
・この研究をやっているのはどうして?
・web系のG社やR社も受けているのはどうして?

ヤフーの内定

■通知方法:その他

■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・あからさまな拘束はないが、他社を辞退したら連絡をするように指示

その他、印象など

■よかった点
・結果の連絡が早い

・選考のペースが早い

・面接官の印象が毎回良かった

・人間性を見てくれている印象を受けた

・説明会に行けなかったことを考慮して、面談の際に会社説明の時間を設けてくれた


■よくなかった点
・選考フローが不透明

・個人によって面接回数などが異なりすぎる

ヤフーの選考突破・内定へのアドバイス

■内定者①

就活生

ただ研究をやるだけであったりただバイトをするだけだとかなりインパクトに欠けるんじゃないかと思います。
エンジニア志望であれば研究や授業外でも何かしらの問題解決のプロセスを踏んでおくと相手先にも良い印象の残り方をすると思います。
アプリを開発した、データ分析をしたなどの経験をし、なぜそれをしようと思ったかを論理的に答えれるようになっておくと説得力があります。




■内定者②
就活生

”なぜインターネットなのか”
”自分自身がヤフーで何をしたいのか”
についてしっかりと自己分析して応えられることが重要で、それが明確になっていなくとも、その想いと考えを自信をもって伝えることが大切だと思います。




■内定者③
就活生

第一志望を受ける前に、必ず面接の場数を踏むべきです。
面接でアウトプットを繰り返すことで、自分の言葉で戦えるようになるし、やりたいことなども明確になっていきます。
就職活動は決して楽しいものではないし、長期的な戦いです。
大切なのはお祈りされても切り替えていくことだと思いました。
息抜きを大切にしながらがんばってください。