三菱重工業(事務職)のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。

三菱重工業(事務職)のES(エントリーシート)

■形式:採用ホームページから記入

■内容
・大学入学以降の経験で、目標達成のためにあなたが主体的に考え・行動した経験について具体的に教えてください。また、その経験を今後あなたの人生にどのように活かしていきたいかについても教えてください。

・あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?
また、その上で、あなたが三菱重工(三菱日立パワーシステムズ(株)を含む。以下同様)を志望する理由を、志望する事業・製品・職種を踏まえて具体的に教えてください。

・三菱重工は、社会や産業の基盤を支えるメーカーとして世界で戦っていくため、「事業規模5兆円の高収益企業」を目指しています。三菱重工が今後「真のグローバル企業」となるために、あなたが必要だと思うことを、あなた自身の言葉で教えてください。

三菱重工業(事務職)の志望動機

【志望動機①】
「人々の暮らしを守るものづくりをする」ことが私の夢だからです。
私は現代の日本に生まれ、不自由無く暮らし、学んで来ました。このような平和で豊かな生活を、自分の子や孫、もっと後の世代まで持続させたいという想いを抱いています。そのため私は、技術を通して人々の生活を支える仕事をしたいと考えています。

貴社は航空・宇宙開発・船舶・交通システム・産業機器・エネルギー・環境分野と幅広い分野において人々の生活を支える、無くてはならない企業であると言えます。また、防衛分野においては、日本の防衛産業の中心的な役割を果たし、日本の平和・安全に大きく貢献し、その一翼を担っている企業です。そのため、貴社であれば上記で述べたような私の夢や想いを形にすることができると思いました。

他にも国内重工メーカーはありますが、その中でも貴社を選んだ理由は、技術力はもちろんですが貴社で働く「人」に魅力を感じたからです。説明会やOB訪問等でお話を伺った社員の方達は皆、自らの仕事に使命感と誇りを持って働かれていることが印象的でした。私も貴社で誇りを持って仕事をすることで、自分自身成長していきたいと思い、志望させて頂きました。


【志望動機②】
私がこの企業を選んだ理由は二つあります。

一つ目は、私の想いが実現できる会社だと思ったからです。私は、私達が今まで暮らしてきた豊かな生活を、自分達だけで終らせるのではなく、子供達やその先の世代にまで持続させたいという想いがあります。

三菱重工業という会社は、産業基盤の会社として生活を支える無くてはならない企業であり、世の中に700種類以上もの製品を送り出しているだけでなく、設計から建設まで全て自社で行う事が出来る技術力を持っている会社です。なので、上記に述べた私の考えが形に出来ると思ったので志望させていただきました。

二つ目の理由は、自分自身が成長できる会社だと思ったからです。
御社の社員懇談会に参加させていただいた時に、社員の方のお話の中で、若い時からどんどん仕事のチャンスを与えてもらえる会社であり、かつ、仕事に行き詰まってしまった時は先輩社員の方が支えてくれる社風だと伺いました。

甘やかしではない、働きやすい職場で、自主的に考え、行動が出来るので、自分自身成長できると思い志望させていただきました。


【志望動機③】
陸・海・空そして宇宙まで広がる製品を取り扱い、どのプロジェクトもスケールが大きく、エネルギー、環境問題の解決策として提示できる事業からロケットのような見る人に夢や感動を与える航空宇宙事業、そして国防の一端を担える防衛事業まで取り組める企業は貴社しかない。

三菱重工業(事務職)の企業研究に役立ったもの

■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、Vorkers、OB/OG訪問、日経新聞、IR情報、社外PR誌

セミナー情報

■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ
・内容:業界説明、社員座談会(大学別)、企業説明、工場見学

三菱重工業(事務職)のインターン情報

・インターンシップあり

筆記試験

■形式:Webテスト

webテスト

■課目
・数学、算数/国語、漢字/性格テスト/事務処理テスト

■内容
・テストセンター
・自社オリジナル
・SPI

GD(グループディスカッション)

・グループディスカッション情報なし

リクルーター面接

・リクルーターとの接触情報なし

OB/OG訪問

・希望者のみ訪問可能で、志望動機、実際に働いてみてどうかなどの質問に答えていただけました。

三菱重工業(事務職)の面接

■就活生①

就活生

面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
私は「志望動機」「就活の軸」「他社で受けている業界」「学生時代に頑張ってきたこと」「三菱重工がグローバル化するために必要な事」「最近気になるニュースとその理由」について質問されました。




■就活生②
就活生

面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
私は「三菱重工で活かせる強み(他社との比較)」「志望理由」「リーダーシップとはなにか」「希望する製品、職種につけなかったときにどうするか」「海外勤務は平気か」について質問されました。




■就活生③
就活生

面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
私は「自己紹介」「志望動機」「今までで一番つらかったこと」「リーダシップには何が必要か」「なぜ(商社や他業界でなく)メーカーなのか」「今の大学・学部・専攻を選んだ理由」などについて質問されました。

三菱重工業(事務職)の内定

■通知方法:電話、

■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・他社選考の辞退

その他、印象など

■よかった点
・選考が透明であった

・選考の進み方がわかりやすい

・社員と話をする機会を与えてもらえた

・面接段階中にフィードバックがもらえた

・面接前に懇談会などの機会が複数回ある

・最終面接前に他社と悩んでいることを伝えると待っていただけました


■よくなかった点
・マッチング面接から最終面接まで1週間以上かかった

三菱重工業(事務職)の選考突破・内定へのアドバイス

■内定者①

就活生

コミュニケーション能力が求められていると感じました。頭を良く回転させてハキハキ話せると良いと思います。




■内定者②
就活生

説明会は自分が企業のことを知る場だけでなく、企業に自分を知ってもらう場でもあるので、説明会には出来る限り参加した方が良いです。
また、志望理由など、企業に合わせるのではなく、自分の本当にやりたいことを素直に伝えるのがいいと思います。それができるようになってから、わたしは面接もESも通過するようになりました。




■内定者③
相性っていうのは本当にあると思います。
それは面接官との相性であったり、業界自体との相性であったり。
私は始めからメーカー志望で、なかでも重工業界にいきたいという思いを中心に就職活動をしていてどうにかなりましたが、なかには自分の志望する業界からあまりいいお返事がこず、さほど志望度合の高くない業界から愛される人もいたので、よくわからないです。

ただ、共通して言えることは極度に緊張して良いことは何もないと言う事です。確かに選考の場ですから適度な緊張はむしろ良いと思うのですが、好きな企業ほど過剰に緊張してしまう方もいると思います。私もあがり症で苦労しましたが、緊張することよりも、自分の思いをお伝えするということに集中しようと思えば、なせば成るじゃないですけど、なんらかの形になるんじゃないでしょうか。
そんな感じです