JR西日本(西日本旅客鉄道)のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。

JR西日本(西日本旅客鉄道)のES(エントリーシート)

■形式:サイトからダウンロードした用紙に手で記入

■内容
・自己PR
・志望動機とやりたいこと
・学生時代頑張ったことと
・それのJR西日本での活かし方

・JR西日本に関心を持った理由と、入社して取り組みたいこと、実現したいことを記入してください。

・あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだ学業や活動について具体的に教えて下さい。また、その経験をJR西日本でどのように活かしたいと思いますか。

・あなたを自由に表現してください。(あなたが夢中になったこと、強み、得意なことなど何でも結構です。写真、絵、文章など表現方法は自由です。)

JR西日本(西日本旅客鉄道)の志望動機

【志望動機①】
・貴社の列車制御システム・エネルギー・情報通信フィールドを志望した理由は二つあります。

一つ目は誰かに認められる仕事がしたいと思っているからです。
そのために、公共性が高く、人々の暮らしを支えている会社で働きたいと思っています。

日本経済の中心となっている東京を含む首都圏を公共性、安全性共に高い鉄道事業で支えている貴社ならば、この思いを実現できると感じ志望しました。

縁の下の力持ちとして、人々の移動だけでなく、経済と社会の発展にも貢献していきたいです。

二つ目は人々の生活に必要不可欠となっている鉄道の安心・安全を維持、向上させたいと思ったからです。

ATACS、自動列車停止装置、将来的に導入が検討されている無線列車制御システム「CBTC」などの鉄道システムは災害に対する安全対策と共に、重要な一つの要素であると確信しています。

安定・安全性の保障された人々の生活を維持・向上できる様に、私が工学の道で学んだ事を貴社の業務に役立てていきたいです。


【志望動機②】
・私は、『旅』の最前線に立ち、“多くの人に出会える場所で、人々の道標となること”で、『心のバリアフリー』を実現し、社会に貢献できる人材になりたいと考えています。

それは、旅で訪れる人や地域で暮らす人々の「頼れる存在」になるということです。

そのため、貴社の業務における「鉄道・地域・旅行商品など多くの正確な知識を必要とする」ことや、「目的を選ばない様々なお客様が行き交う、ヒト・モノ・カネ・情報交流の最前線で日々の業務に励む」ことなど、『多くの学びの環境』から、モチベーションを高く保ち、自分自身を成長させたいと考えています。

また、貴社のセミナーに参加させていただいた際に、「安全、安心と、お客様の日常を守り続ける責任を実感しながら、自らの仕事に誇りとやりがいを持ち、日々の業務に取り組んでいる姿勢」に感動し、貴社ブランドの最前線で、先輩社員の皆様とともに働きたいと感じ、志望しました。


【志望動機③】
・人、街、社会をつなぐ影響力の高さに魅力を感じました。

鉄道は輸送や都市形成などの様々な機能を有しています。
そのような機能を担保するには安全性や快適性は不可欠です。

私は大学・大学院を通して建築学を専攻し、生涯の仕事として“駅”という建築に携わりたいと考えるようになりました。

利用者の安全性や動線を考慮した取り組みは’’都市を変える’’取り組みと言っても過言ではないと思います。

そのようなプロジェクトを支える鉄道建築のプロフェッショナルとして、幅広く活躍したいと思います。

JR西日本(西日本旅客鉄道)の企業研究に役立ったもの

■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、新聞、CM、業界地図、有価証券報告書、就職四季報、リクルーター面談、OB/OG訪問、福知山線脱線事故について調べる

セミナー情報

■筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるセミナー
・服装:リクルートスーツ
・内容:若手社員との質疑応答


■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ
・内容:業界説明、企業紹介、社員への質問会

JR西日本(西日本旅客鉄道)のインターン情報

・インターン情報なし

筆記試験

■形式:記述式/マークシート/Webテスト

■課目
・クレペリン/その他/理工系専門試験

■内容
・学科試験
・クレペリン
・鉄道総研(GAB)
・数学で計算問題、時計の読み取り

webテスト

■課目
・数学、算数/国語、漢字/性格テスト

■内容
・SPI
・CAB
・玉手箱

GD(グループディスカッション)

・グループディスカッション情報なし

リクルーター面接

・面接前に複数回会う

・人によってはリクルーター面談で内々定が出る

・基本的には雑談だが、雑談をしている中で突然重要な質問をしてくるので要注意

・エントリーシートの内容を深く掘り下げて、学生に頭の整理をさせるような面談

・内定後、アドバイザーと数回の面談があり

OB/OG訪問

・複数の社員と会える
・福利厚生、仕事内容、会社の強み、弱み、JR他社との比較について聞くことができた。

JR西日本(西日本旅客鉄道)の面接

■就活生①

就活生

面接回数は1回で圧迫面接のような雰囲気でした。
私は事前に対策することが出来ないようなことを聞かれました。時事問題についても聞かれるので、新聞を読んで対策しておくべきだと思います。




■就活生②
面接回数は2回で雰囲気は普通でした。
以下に面接で質問された内容を記載しますので参考にして頂ければと思います。

・JR西日本が行っている事業
・大学生活で力を入れた事
・上司と意見が合わなかったらどうするか
・運転士になるに当たっての意気込み
・やる気の無い人への対応
・規則が厳しいのはなぜだと思うか
・部活動、アルバイト、ゼミナールについて
・その中での自身の役割と学んだ事
・必ず入社するか


■就活生③
面接回数は2回で雰囲気は普通でした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。

2次選考→集団1:3 和やか
・JR西日本について知っていること
・周りと協力して行ったこと
・これだけは他人に負けないと思うこと

最終選考→個人 やや圧迫
・希望職種でどのように働きたいか
・運転士を目指した理由
・大きな目標を達成した経験とエピソード
・鉄道のどの仕事に責任があるか
・厳しいルールについてどう思うか
・今、努力していることは?
・今日の自分の身だしなみは何点?
・責任のある仕事をした経験はあるか
・高卒でなぜ就活しなかったのか
・車両の何に興味があるか(併願:車両)

JR西日本(西日本旅客鉄道)の内定

■通知方法:電話、その他

■内々定通知後の指示や拘束
・他社選考及び内定を辞退し、入社を約束する前提で内々定
・エリア、職種については入社してからでないと教えられない

その他、印象など

■よかった点
・結果の連絡が早い

・リクルーターの方が親切

・しっかりと社員個人と話しこめる点

・他のJRと比較して和やかな雰囲気の中で選考

・リクルータ-面談で学生の頭を整理させてくれる

・他業界や鉄道他社に比べ選考スケジュールが明確


■よくなかった点
・選考フローが不透明

・後付け推薦を要求される

・選考ルートが人によって様々

・他社選考状況の確認がしつこい

・内々定通知の時にオワハラのような事を言ってくる

JR西日本(西日本旅客鉄道)の選考突破・内定へのアドバイス

■内定者①

就活生

鉄道というものを俯瞰的に捉える姿勢を大事にしましょう。
鉄道ファンの目線ではなく、一利用者としてかつ一社員として事業に携われるかが強く要求されていると思います。
当たり前ですが、他のJRと異なる点、志望度の順位、その裏付けはきちんと行っておきましょう。




■内定者②
就活生

最後に評価されるのはその企業に対する熱意です。
何回も落ちたと思いましたが、結果的に通過できたのは熱意を評価されたのだと思います。頑張ってください。




■内定者③
就活生

情報が大事です。
自分は受ける企業の採用実績や選考の特徴などを調べる努力を怠っていたと今では感じます。

いくら本番に強い人でも、情報を集めて適切な準備をしてきた人には敵わないと思うので、事前準備を万全にして悔いの残らない就活をしてください。