三菱UFJ信託銀行(総合職)のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。

三菱UFJ信託銀行(総合職)のES(エントリーシート)

■形式:採用ホームページから記入

■内容
・自覚している長所短所

・長所と短所を自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて。(200字)

・これまであなたが最も力を入れて取り組んだこと(50字)

・苦労した点とどのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点(500字)

・あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと実現したい働き方(400字)

三菱UFJ信託銀行(総合職)の志望動機

【志望動機①】
ゼミで信託銀行について学んでいたのがきっかけです。私はゼミを通して信託銀行の必要性に魅力を感じました。数ある信託銀行の中でも御社を選んだ理由は、グループ力を最大限活かしている点です。青いところは、銀信証一体で意思決定が遅くなります。

緑は完全に独立しているのでグループのメリットを活かせていません。信託銀行として新しいことに挑戦できる環境は御社が一番整っていると考え志望しました。毎年1人御社の社員が自ら命を絶っているという悲しい現実はありますが、私は誰よりも働き多くのサービスを提供していきたいです


【志望動機②】
・個人、法人ともに日本最大の顧客基盤があるため、より多くの方の役に立つことができる。この顧客基盤があることは信頼の証である分、より大きな期待に応えなければいけない。その期待に応えるために一層自分自信を成長させていくことのできる環境であると思った。

・三菱フィナンシャルグループのグループ力を活かし、より多くのニーズに応えることができ、またより良い質のサービスを提供することができる。

・座談会で会った行員さんの中に、自分の目標としたいような方がたくさんおられたこと。


【志望動機③】
簡単に述べます。
なぜ金融?
震災でお金のありがたみを実感。だからこそお金を扱い、人々を支えたい。

なぜ信託銀行?
成長したいという軸に合致。自由化で銀行でも生保や投資信託が可能になっていることに加え、そこに信託業務が加わえられている。専門性が高いわりに少数精鋭なので、自分が優秀な人材に成長しなければならない。金融のどの業種よりも社会貢献性高いと考えた。

なぜMUTB?
企業としての魅力が2点、人に魅力を感じた点が1点。企業と人の双方で差別化しました。
①グループでありながら、グループ内の他行とは独立。銀行業務と信託業務の収益バランスが良い。

②同業他社に比べた1人当たりの生産性の高さ。(これは調べました)それを根拠に優秀な人々が集まると考え、切磋琢磨していけると考えた。

③印象的な言葉を残す社員の方が多く、将来、自信を持ってそう言えるような社会人になりたいと考えた。

三菱UFJ信託銀行(総合職)の企業研究に役立ったもの

■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、同業他社との比較、OB/OG訪問、インターンシップ

セミナー情報

■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ、きれいめの服装
・内容:業界説明、社員との座談会、グループワーク、業務別セミナー

三菱UFJ信託銀行(総合職)のインターン情報

・インターンシップあり

筆記試験

■形式:作文/Webテスト

webテスト

■課目
・数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト

■内容
・二次面接の際に一次面接を受けて会社への印象が変わった点を200字程度で記述するという題材の小論文を記入

GD(グループディスカッション)

・グループディスカッション情報なし

リクルーター面接

・リクルーターとの接触情報なし

OB/OG訪問

・希望者のみ訪問可能で、「ジョブローテーションに関して」「社内の風通しの良さ」「会社の好きなところ、嫌いなところ」「志望動機」といった質問に答えていただけました。

三菱UFJ信託銀行(総合職)の面接

■就活生①

就活生

面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
特に志望動機は聞かれず、ひたすら自分自身のことを聞かれました。学生時代がんばったことや、自分の性格、それを裏付ける具体例などです。人物重視だなと感じました。




■就活生②
就活生

面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
一対一、年次の高い行員と
人によって質問はかなり違った模様
・学生時代がんばったこと
・志望動機(なぜ金融?銀行?信託?メガバンクじゃないの?)
・就職活動の軸は?




■就活生③
就活生

面接回数は4回で雰囲気は和やかでした。
・あなたの弱みは何ですか?
・なぜ三菱信託銀行に興味をもったのですか?
・(受けている他社について)何故そこを受けているのですか?
など。自己PRや志望動機(何故信託銀行?何故三菱信託銀行?どんなキャリアビジョンをもっているか?etc)は、毎回聞かれました。

三菱UFJ信託銀行(総合職)の内定

■通知方法:電話、その他

■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・特になし

その他、印象など

■よかった点
・人物重視の評価であった

・セミナーがとても充実していて実際に社員さんと話す機会が多くあった

・次回面接の日程をその日の内に連絡してくれるため、スムーズに進んだ


■よくなかった点
・小論文はなんのために書かせられたのかわからない

・評価のマーク(?)のようなものが履歴書につけられており、面接中に自分の評価がわかってしまい、少し戸惑った。

三菱UFJ信託銀行(総合職)の選考突破・内定へのアドバイス

■内定者①

就活生

インターンシップに積極的に参加することを推奨します。あらゆる業務を擬似体験したり、多くの社員の方とお話しすることで会社について深く理解できると思います。
あと、OB/OG訪問も必ずした方が良いと思います。




■内定者②
就活生

自己分析が一番大切だと思います。志望動機よりも自分の価値観や人生について簡潔にまとめ、わかりやすく伝えた上で何故御社が自分に合うと考えるのかを伝えると説得力が出ると思います。なのでとにかく自己分析が大切だと思います!




■内定者③
就職活動は戦略・情報が全て
みんしゅう、リクナビ系、2ch、就職関係の本、ツイッター、OB、大学など総合的に情報収集する
戦略面では、学生も企業を選んでいるということを意識する
リクルーターに会う時などに少し遅れていって
「他行のリクがどうしても会いたいというもので遅れました」
などと言えば、さらに評価が上がる場合がある

リクは欲しい学生から順に電話をかけているので、電話がかかってきたら
「午前でお願いします。」『わかりました』
「やっぱり午後で」『わかりました』
となると何時でも空いているということになる
それは自分の評価が高いということ
そうすると多少わがままな日程を指定しても大丈夫
そうすることで他社との都合を合わせていかないと、面接などのスケジュール調整ができなくなる

自己PRはエピソードを絡め
過去の状況、自分がどう考えたか、具体的な行動、気をつけたこと、それによる変化、結果

志望動機は
自己PRで証明した自分の力を企業でどのように生かせるか
どれだけマッチングしているかをロジカルに

面接は所詮第一印象
第一声は明るく元気よく

がんばれ後輩たち!!