日本生命(CS総合職)のES(エントリーシート)内容、企業研究のやり方、セミナー情報、インターン・リクルーター情報、筆記試験・webテスト、志望動機、面接内容などを記載しています。
日本生命(CS総合職)のES(エントリーシート)
■形式:採用ホームページから記入
■内容
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
日本生命(CS総合職)の志望動機
【志望動機①】
人の役に立つことが生きがいだと感じており、人びとのライフイベントのような、人生の節目に寄り添い、支えるような仕事がしたいと考えていました。生命保険は、一度契約したら終わりではなく、お客様のライフスタイルの変わる段階ごとに関わっていけるという点が私のしたい仕事にぴったりだと考えるようになりました。
なかでも日本生命を選んだのは、働いている方がみんな明るく活発そうだと感じたからです。他社と比較して、圧倒的にみなさんフレンドリーなイメージで、この人たちと働きたいと考えるようになりました。
面接や、座談会等でたくさんの社員の方に日本生命に入社を決めた理由を質問させていただいたのですが、多くの方が、日本生命の社員の方と働きたいと思ったからだという風に答えてくださいました。
その回答を聞いて、私の考えに間違いはないと強く思うようになり、他社ではなく、日本生命を1番に志望していました。
【志望動機②】
生命保険業界を志望した理由は、お客様の人生に長く寄り添い続け、くらしを支えていくことが出来ると思ったから。
なかでも日本生命は120年以上の長い歴史の中で培ってきた知識やノウハウ持ちながらも、「ずっと支える。もっと役立つ。」というスローガンにも象徴されるように、常に高みを目指し成長を続けておられます。
また、女性として長く働き続けられる環境が整っていることも魅力的でした。
業務職を志望した理由は、飲食店でのアルバイト経験を生かしてお客様フィールドで働いていきたいと考えたから。
お客様からの多様なご相談に応えるということは、様々な知識を必要とされるため、自分自身が大きく成長していくことが出来るのではないかと感じました。
【志望動機③】
私はボランティア活動を通し人を支える仕事がしたいと考えておりました。
生命保険は金銭面だけでなく、精神面でも人を支えることができます。
その中でも御社は年に数回はお客様のお顔をみて対応することでお客様の状態やニーズの変化にスムーズに対応出来るところにお客様第一主義の説得力を感じました。
また説明会で先輩社員の方の『この仕事は地道な努力と継続が大切』
というお話が私の中でとても印象的でした。
12年間楽器を続けることで養った努力を継続する力が活かせると感じたからです。
以上の理由から御社を志望しました。
日本生命(CS総合職)の企業研究に役立ったもの
■企業ホームページ、セミナー、パンフレット、同業他社との比較、NISSEY EXPO、リクルーター面談
セミナー情報
■選考とは無関係なセミナー
・服装:リクルートスーツ、きれいめの服装
・内容:会社のビデオ視聴、社員との座談会、日本生命について、日本生命の女性活躍についてなど
日本生命(CS総合職)のインターン情報
・インターンシップ情報なし
筆記試験
■形式:Webテスト
webテスト
■課目
・数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識
■内容
・SPI
・テストセンター
GD(グループディスカッション)
・老舗和菓子店の新商品開発という内容です。
・5.6人ほどの班に対して、1人の面接官の方がつきます。
・老舗和菓子店の顧客へのアンケート資料をもとにグループで戦略決定。
リクルーター面接
■就活生①
面接前に複数回会いました。
計5回ほどあった。質問内容は普通の面接と同じ学チカや希望部署など。逆質問もできた。
■就活生②
私はリクルーター面談で内定まででした。
学生時代頑張ったことや志望動機、キャリアプランについて聞かれ、こちらからも色々と質問した。
OB/OG訪問
・希望者のみ訪問可能
日本生命(CS総合職)の面接
■就活生①
面接回数は5回で雰囲気は普通でした。
私は「志望理由」「希望部署」「大学選びの基準」「学チカ」「長所・短所」「実家になぜ帰らないか」「保険営業いやじゃないか」「親は保険業界への就職についてどんな反応か」「内定出たら就職活動やめるか」について質問をされました。
■就活生②
面接回数は3回で雰囲気は和やかでした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。
【一次】(学生1:若手社員1)30分
・学生時代頑張ったこと
・志望理由
・他社状況
1つの話を深掘りされます。そこから派生して質問されるので、質問内容は人によって異なると思います。
【GD】(学生3:人事1)
あまり重要視されてないと思います。面接が上手くいけば大丈夫です。
【二次】(学生1:ベテラン社員1)30分
・学生時代頑張ったこと
・志望理由
・営業についてどう思うか(熱意はあるか?)
・実際に社員と話したか。どう感じたか
・他社状況
この面接が重要です。CSは営業があるので、営業についてどういうイメージを持っていて、どう頑張れるのかを伝えれば大丈夫です。
【三次】(学生1:人事部長1)10分ほど
・ESの内容について(さらっと)
・本当に第一志望か、そう言える根拠は?
・営業で頑張れるか。
・他社状況
・事務的な確認
→その場で握手、内々定。最後は今までの面接での評価通りの人間かどうか、本当にうちに来るかを見られていると思います。
しっかり熱意をアピールできれば、その場で内定いただけます!
■就活生③
面接回数は3回で雰囲気は普通でした。
以下に面接の内容と流れを記載しますので参考にして頂ければと思います。
GDの後、一次面接〔学生1:面接官2〕40分
雰囲気が怖かったです。
・職種を理解しているか
・長所を生かした頑張ったことについ、何個か
→翌々日に電話
二次面接〔学生1:面接官1〕40分
頑張ったことに対して深堀されます。
・家族は日本生命に対してどう思っているか
・営業をどう思うか
→即日電話
三次面接〔学生1:面接官1〕30分
・私の経験に対して深堀
また、本当に日本生命が第一志望か聞かれます。
→その場で握手
日本生命(CS総合職)の内定
■通知方法:電話、その他
■内々定通知後の指示や拘束(個人差あり)
・その場で選考中の他企業名を紙に書き、2日以内に辞退してもう一度連絡して欲しいと言われました。
その他、印象など
■よかった点
・社員とたくさん会わせてくれた
・面接のフィードバックを電話でもらえた
・インターンに参加していなくてもちゃんと枠があった
■よくなかった点
・内々定の拘束が厳しい
・面接が具体的に何回あるか分からなかった
・リク面の誘いが前日だったりと急で予定が立て辛かった
・明らかに2軍に回されたのに内定後ずっと採用したいと思っていたと言われた
日本生命(CS総合職)の選考突破・内定へのアドバイス
■内定者①
私の場合、手当たり次第に沢山の企業を受けすぎて、企業研究が足りないまま面接に臨み、思うように結果がでないことが沢山ありました。しっかりと一社一社企業研究して、しっかりと自分がこの会社にはいってどんな仕事がしたいかを伝えることが大切だと感じました。辛いことも沢山あると思いますが、頑張って下さい!
■内定者②
非通知を取り逃がすと鬼のようにかかってきて面倒なので、就活中は授業中であってもトイレでもスマホを握りしめておくべき。マナーが悪いと思われるかもしれないが悪いのは企業の方なので…
■内定者③
日本生命の選考は、面接解禁前の7月に開催される座談会が重要になります。そこで高評価をしてもらえると、OGを紹介してもらえたり、一般の選考フローより優先して面接などをしてもらえます。
座談会の時点から気を抜かずに熱意をアピールしていれば、優先的に内定が頂けると思うので頑張ってください!
就活全般に関しては、本当に就活は縁だなと思いました。同じように面接をしても、ぽんぽん進むところもあれば、全然ダメなところもありました。ある程度開き直って、自分の強みをしっかり貫いていれば、いい結果が出ると思います。頑張ってください^^